レトロ
2002年11月2日大学のブックストアに寄って雑誌売り場を覗いたら、
目的の雑誌は置いてなかった。Timesなどの雑誌や新聞
なら中央図書館にあり、専門誌は分野別の図書館にある
けど、ホビー系の雑誌はどこにも無い。学術的価値が
無いと見なされているのだろう。
探している雑誌はClassic Trains。アメリカの鉄道の黄金時代を、
鉄道にあらゆる形で携わった人々の回顧録と写真を通して
偲ばせてくれる。と、言っても蒸気機関車はもちろん、Amtrak
以外の長距離旅客鉄道があった時代などを僕が覚えて
いる筈も無く、綺麗な写真と文面から滲み出る、鉄道が
まだ生活の一部だった頃の歴史感が好きで読んでる。
ただ単に鉄道が好きだ、と言うのが読んでる一番の理由
だけど、歴史やレトロな物も好きなので、その二つを
合わせたClassic Transは正にスウィートスポット。
レトロ好きだなんて、オヤジ嗜好の典型だけど、
旧国鉄塗装の気動車に乗りに山陰地方まで鈍行を乗り継いだり、
好きな車がVWのミニバスだったり、持ってるカメラがMF
一眼レフだったり、好きなモビルスーツがザクだったり、
疑いの余地が無い程のレトロ好きだったりする。
コメント